スカパー!「基本プラン」で見れないチャンネルはどれ?【料金シミュレーション付き】

スカパー!「基本プラン」で見れないチャンネルはどれ?【料金の一覧表つき】 スカパー!
本ページはプロモーションが含まれています。

スカパー! の基本プランは50チャンネルがセットになっており、多くの番組を楽しめます。
ただし、すべてのCSチャンネルが含まれているわけではありません。

どのチャンネルが見られて、どのチャンネルが見られないの?

と、疑問に思うかたもいるでしょう。
この記事では、基本プランで見れないチャンネルと、追加契約した場合の料金シミュレーションをわかりやすく解説します。

ヤフー知恵袋のAI回答は間違っていたよ。
このページで確認してから、申し込んでね

  \今だけ2ヵ月半額/

見たかったチャンネルを今すぐ視聴 ▶ スカパー!基本プラン
キャンペーン実施中!

【2025年版】スカパー!「基本プラン」で見れないチャンネルはどれ?

スカパー!「基本プラン」で見れないチャンネルはどれ?

基本プランで見れるチャンネル

基本プランには映画・ドラマ・音楽・スポーツなど幅広いジャンルのチャンネルが含まれています。

例:

  • 映画:ムービープラス、ザ・シネマ、日本映画専門チャンネル
  • 音楽:MTV、スペースシャワーTV
  • スポーツ:GAORA、日テレジータス

50チャンネルの中に、多くの人気チャンネルが含まれています。

基本プランで見れないチャンネル一覧

一方、基本プランで見れないチャンネルもあります。代表的なものをジャンル別にまとめました。

ジャンル見れないチャンネル例
スポーツJ SPORTS 1〜4、WOWOWライブ
映画WOWOWシネマ、BS10プレミアム(旧スターチャンネル)
アニメAT-X
それ以外Mnet(韓流)
TAKARAZUKA SKY STAGE(宝塚)
ゴルフネットワーク(ゴルフ)
グリーンチャンネル(競馬)

これらのチャンネルを観るには個別で契約するか、プランとのセット契約が必要です。

料金シミュレーション

基本プラン単体の料金は以下の通りです。

契約パターン月額合計(税込)内訳
基本プランのみ4,389円基本料429円+視聴料3,960円
WOWOWだけ2,959円基本料429円+WOWOW3チャンネル2,530円(※1)
基本プラン+WOWOW6,919円基本料429円+基本プラン3,960円+WOWOW3チャンネル2,530円
TAKARAZUKA SKY STAGEだけ3,399円基本料429円+TAKARAZUKA SKY STAGE 2,970円
基本プラン+TAKARAZUKA SKY STAGE7,359円基本料429円+基本プラン3,960円++TAKARAZUKA SKY STAGE 2,970円

※1 「WOWOW」は、WOWOWプライム(エンタメ全般)・WOWOWライブ(音楽・スポーツ)・WOWOWシネマ(映画)の3チャンネルをまとめて契約します

表を見てわかる通り、基本プランで視聴できないチャンネルと基本プランをセットで契約すると、月7,000円前後になります。
やや割高になるため、「基本プランで十分な人」と「特定のチャンネルをどうしても見たい人」で、選び方が分かれます。

👉 【スカパー!】1chから自由に選べて変えられる!

2か月半額キャンペーンの紹介

スカパー!では、2025年9月30日~11月30日までの期間限定で、基本プランの視聴料が2か月 半額になるキャンペーンを行っています。

  • 通常:視聴料3,960円 → キャンペーン期間中:初月無料、2ヵ月目と3ヵ月目の視聴料が1,980円になる
  • はじめて基本プランを契約する人が対象

まずは基本プランをお得に体験し、満足できなかったらチャンネルを個別で契約するのがおすすめです。

公式サイトで確認する

スカパー!「基本プラン」で視聴できる50チャンネルの一覧【料金つき】

続いて、スカパー!の「基本プラン」で見られる50チャンネルの一覧です。50チャンネルをジャンル別に分けています。

映画(6チャンネル)

チャンネル名おもな番組視聴料金
(1チャンネルのみ契約)
東映チャンネル時代劇、ドラマ(1,650円/月)
映画・チャンネルNECO邦画、ドラマ(660円/月)
ザ・シネマ洋画(770円/月)
WOWOWプラス 映画・ドラマ・スポーツ・音楽洋画、ドラマ(770円/月)
日本映画専門チャンネル邦画、ドラマ(770円/月)

※ WOWOWプラスは90年代のアクション映画が中心、WOWOWは新作映画やテニス、音楽ライブが視聴できます。まったく別チャンネルですので、注意してください。

映画ジャンルのうち「基本プラン」で視聴できないのは、「WOWOW」「BS10プレミアム」(旧スターチャンネル)、「衛星劇場」の3チャンネルです。

👉 スカパー! 公式サイトより、WOWOW、BS10プレミアム、衛星劇場を単体契約する

スポーツ(4チャンネル)

チャンネル名おもな番組視聴料金
スカイA阪神、女子ゴルフ(1,100円/月)
GAORA SPORTS日本ハム、学生アメフト(1,320円/月)
日テレジータス(※1)巨人、モータースポーツ(1,100円/月)
スポーツライブ+ソフトバンク、サッカー(独リーグ)(1,980円/月)

※1 日テレジータスは個別に契約するとき、日テレプラスと日テレNEWS24とセットで1,100円となります。

スポーツジャンルのうち「基本プラン」で視聴できないのは、「J SPORTS 1+2+3+4 」「ゴルフネットワーク」です。

👉 J SPORTS だけ安く契約する方法は、こちら!

総合エンターテインメント(10チャンネル)

チャンネル名おもな番組視聴料金
ディズニーチャンネルディズニーアニメ(813円/月)
TBSチャンネル1 最新ドラマ・音楽・映画水戸黄門、渡鬼、酒場放浪記など(1,100円/月)※1
TBSチャンネル2 名作ドラマ・スポーツ・アニメ金八、時代劇など(1,100円/月)※1
テレ朝チャンネル1ドラえもん、相棒など(1,100円/月)※2
テレ朝チャンネル2フィギュアスケート、麻雀など(1,100円/月)※2
日テレプラス日テレドラマ、アジアドラマ、コナンなど(1,100円/月)
※3
エンタメ~テレ☆シネドラバラエティパチスロ、麻雀、オカルト(660円/月)
チャンネル銀河韓流、中国ドラマなど(660円/月)
フジテレビONEバラエティ、麻雀(1,100円/月)
※4
フジテレビTWOワンピース、韓流(1,100円/月)
※4

※1,2,4 TBSチャンネル1と2、テレ朝チャンネル1と2、フジテレビONEとTWOはチャンネルが分かれていますが、個別に契約するときは2チャンネルセットで1,100円/月となります。
※3 日テレプラスは個別に契約するとき、日テレジータスと日テレNEWSと3チャンネルセットで1,100円/月となります。

総合エンターテインメント ジャンルで「基本プラン」で視聴できないのは、春高バレーやゴルフを放送する「フジテレビNEXT」です。

音楽(6チャンネル)

チャンネル名おもな番組視聴料金
ミュージック・ジャパンTVK-POP、アニソン、アイドルなどの音楽番組(660円/月)
音楽・ライブ! スペースシャワーTVアーティスト別特集、ランキング(770円/月)
MTV洋楽中心のMV(770円/月)
ミュージック・エア洋楽のライヴ、ジャズ、ロック(660円/月)
MUSIC ON! TV(エムオン!)K-POP、J-POP、アニソン(770円/月)
歌謡ポップスチャンネル歌謡曲、演歌(880円/月)

音楽ジャンルは、「基本プラン」ですべてのチャンネルを視聴できます。
なお、以前あった「100%ヒッツ!スペースシャワーTVプラス」はなくなりました。スペースシャワーTVは、2025年6月に1チャンネルに統合されています。

海外ドラマ・韓流(6チャンネル)

チャンネル名おもな番組視聴料金
スーパー!ドラマtv #海外ドラマ☆エンタメ海外ドラマ(犯罪、推理)(770円/月)
アクションチャンネル海外ドラマ(刑事、探偵もの)(880円/月)
Dlife海外ドラマ(刑事、医療)(785円/月)
女性チャンネル/ LaLa TV韓流、中国ドラマ、料理(660円/月)
ミステリーチャンネルミステリー専門(550円/月)
KBS World 韓流専門チャンネル韓流ドラマ、バラエティ(770円/月)

海外ドラマ/韓流ジャンルで「基本プラン」で視聴できないのは、K-POPや韓流ドラマを放送する「Mnet」です。

👉 Mnet を契約して、韓国エンタメを楽しむ!

国内ドラマ・バラエティ・舞台(4チャンネル)

チャンネル名おもな番組視聴料金
時代劇専門チャンネル時代劇(剣客商売、暴れん坊将軍など)(770円/月)
ファミリー劇場国内ドラマ、朝ドラなど(770円/月)
ホームドラマチャンネル-韓流・時代劇・国内ドラマ時代劇、韓流、中国ドラマ(784円/月)
MONDO TV麻雀、パチスロ、オカルト(880円/月)

国内ドラマ/舞台ジャンルで「基本プラン」で見られないのは、宝塚の専門チャンネル「TAKARAZUKA SKY STAGE」です。

👉 スカパー! 公式サイトより、TAKARAZUKA SKY STAGEに申し込む

アニメ(3チャンネル)

チャンネル名おもな番組視聴料金
アニマックスコナン、東京グールなど人気アニメ(813円/月)
キッズステーション子供向けアニメ(813円/月)
カートゥーン・ネットワーク海外アニメ(627円/月)

アニメジャンルで「基本プラン」で視聴できないのは、こだわり派に向けたアニメ専門チャンネル「AT-X」(アニメシアターX)です。

ドキュメンタリー(4チャンネル)

チャンネル名おもな番組視聴料金
ディスカバリー・チャンネル自動車、歴史、サイエンスなど(880円/月)
アニマルプラネット野生動物、恐竜、猫(750円/月)
ヒストリーチャンネル日本史、世界史、ミリタリー(770円/月)
ナショナル ジオグラフィックペット、名車、犯罪(785円/月)

ドキュメンタリーは、「基本プラン」ですべてのチャンネルを視聴できます。

ニュース・ビジネス経済

チャンネル名おもな番組視聴料金
日テレNEWS2424時間ニュース、千葉ロッテ(1,100円/月)※1
TBS NEWS最新ニュース(408円/月)
BBCニュースBBCニュース、経済(990円/月)
CNNj24時間 国際ニュース(990円/月)

※1 日NEWS24は個別に契約するとき、日テレジータスと日テレプラスとセットで1,100円となります。

ニュースは、「基本プラン」ですべてのチャンネルを視聴できます。

趣味・娯楽(1チャンネル)

チャンネル名おもな番組視聴料金
釣りビジョン渓流釣り、海釣り(1,320円・月)

釣りビジョンは、「基本プラン」で視聴できます。

教育(2チャンネル)

チャンネル名おもな番組視聴料金
ディズニージュニア幼児向けアニメ(660円/月)
囲碁・将棋チャンネル囲碁、将棋(銀河戦、講座)(1,540円/月)

教育ジャンルは、どちらも「基本プラン」で視聴できます。

基本プランか?1チャンネルのみか?【他の人はどのチャンネルを見ている?】

他の人はどうしてる?

以下は、2022年に発表されたCSの有料チャンネルの加入者数ランキングです。

順位チャンネル名ジャンル加入世帯数
1時代劇専門チャンネル国内ドラマ7,826,559
2アニマックスアニメ7,723,950
3スーパー!ドラマTV海外ドラマ7,710,800
4映画・チャンネルNECO映画7,619,861
5日本映画専門チャンネル映画7,658,466
6TBS NEWS ニュース7,501,453
7音楽ライブ!スペースシャワーTV音楽7,365,481
8キッズステーションアニメ7,365,481
9日テレジータス総合エンタメ7,304,981
10ファミリー劇場国内ドラマ7,302,400

出典:B-maga

加入者の多い上位10チャンネルは、すべて基本プランの50チャンネルに含まれています

迷ったら、基本プランでの契約がおすすめ!

特にこだわりがないなら、まずは基本プランから始めるのがおすすめです。
2025年9月1日から11月30日まで、スカパー!基本プラン では視聴料が2ヵ月 半額になるキャンペーンを行なっています。

半額キャンペーンは11/30まで!

基本プランに含まれないチャンネルは、下記の公式サイトより1チャンネルだけ契約するか、他のチャンネルやセットと組み合わせて契約します。

基本プラン以外はこちら!

基本プランの半額キャンペーンについては、「【スカパー!基本プラン】2ヶ月半額キャンペーン|加入者のリアルな声でわかる魅力」の記事で解説しています。

ひとまず基本プランを試してみて、
合わなかったらプラン変更するのがおすすめです