インターネットで申し込めるサービスの中には、契約期間の縛りがあるプランがあります。契約期間を確認しておかないと、解約時に違約金が発生するサービスもありますよね。
では、セ・パ12球団の公式戦がぜんぶ見られる「スカパー!プロ野球セット」はどうでしょうか?
オフシーズンとなる12月から2月まで、途中解約できるのでしょうか?
【結論】「スカパー!プロ野球セット」は、2ヵ月目から途中解約できる
結論から述べます。
「スカパー!プロ野球セット」は、2ヵ月目から途中解約できます。違約金も発生しません。
「スカパー!プロ野球セット」の月額料金をおさらいします。
スカパー!基本料429円/月 + プロ野球セットの視聴料金 4,054円/月 = 合計 4,483円/月(税込み)
加入した初月は「基本料」と「視聴料」はともに無料となり、月額料金は2ヶ月目からかかります。

契約期間が2ヵ月目以降になれば、どのタイミングでも途中解約できます。違約金も発生しません。
また、スカパー!では、解約した日付に関わらず月末まで視聴できます。たとえば、10/2に解約した場合は10月ぶんの料金が発生する代わりに、10月末ギリギリまで番組を見ることができます。

迷っていた人も、安心して「スカパー!プロ野球セット」を
試すことができますね!
オフシーズンになったら解約したほうがいい?「スカパー!プロ野球セット」解約のタイミングはいつ?
2025年のプロ野球は3月28日(金)に開幕し、セ・リーグの公式戦は9月23日(火・祝)に終了。パ・リーグは、10月2日(木)の「オリックス VS 西武」が最終戦となります。
クライマックス・シリーズ(CS)は10月11日(土)から10月20日(月)まで、日本シリーズは10月25日(土)から11月2日(日)まで予定されています。
(※ 記事執筆時点(3/28)では、「スカパー!プロ野球セット」のクライマックス・シリーズと日本シリーズのテレビの生放送は未定です)
たとえば、プロ野球シーズンが開幕する3月から契約して10月末で途中解約すると、下記のような料金となります。
12ヶ月ぶん加入したときは、トータルで49,313円。
(※ 初月無料なので、4,483(円) ✖ 11(ヶ月ぶん) = 49,313(円))
「スカパー!プロ野球セット」を何年も契約している人の中には、こんなパターンも。
- 毎年、9月末で途中解約
- 翌シーズンの4/1か4/2に再契約

クライマックス・シリーズや日本シリーズは地上波やBSでも放送されるので、
そちらで見ればいいという考え方ですね
上のような契約期間だと、4,483円/月の6ヶ月ぶん、トータルで26,898円となります。
「スカパー!プロ野球セット」で契約できる12チャンネルでは、オフシーズンでも球団応援番組やキャンプ情報を楽しめます。ただ、試合がないのに4,483円/月は高いと感じるかた、節約したいかたは、契約期間を調整してもいいかもしれません。