「スカパー! プロ野球セット」とは、プロ野球の試合をテレビやスマホから視聴できるサービスです。セ・パ12球団の公式戦すべてを見られるだけでなく、オープン戦、春季キャンプ、プロ野球ニュース、ファームの試合、球団応援番組も視聴できます。押しの球団をめいっぱい応援できます。
このページでは、「スカパープロ野球セット」で料金、申し込みまでの手順を、くわしい画像付きで解説。さらに、「スカパープロ野球セット」で何チャンネル見られるのか、プロ野球以外にどんな番組が視聴できるのか、お伝えします。
加入に迷っている人も、このページをブックマークしていただくと、いつでもすぐに契約できますよ。
【高い?】「スカパー!プロ野球セット」の料金は?各球団の試合は、どのチャンネルで視聴できる?
スカパー!では、「基本料+チャンネル視聴料(もしくはセット・プラン)」の合計金額が毎月の請求金額になります。
「スカパー!プロ野球セット 」の視聴料金は4,054円/月で、スカパー!基本料は429円/月。
基本料429円/月 + プロ野球セット 4,054円/月 = 4,483円/月(税込み)
が、毎月のお支払金額になります。

加入した1ヵ月目は、基本料・セット視聴料ともに0円です。料金は、2ヵ月目からかかります
「スカパー!プロ野球セット」には年間契約のプランはなく、お支払いは月々払いです。
◆ 【2025年版】球団別! スカパー!プロ野球セットで視聴できるチャンネル一覧 ◆
(表は左右←→にスクロールできます。右側は、個別に契約した場合のチャンネル料金です)
球団 | チャンネル | チャンネル料金(月額) |
---|---|---|
巨人 | 日テレジータス | 1,100円 (※ 日テレプラス、日テレNEWS24の3チャンネル合わせて) |
阪神 | スカイA | 1,100円 |
横浜 | TBSチャンネル2 | 1,100円 |
広島 | J SPORTS1 | 2,515円 (※ Jsports1,2,3,4の4チャンネル合わせて) |
ヤクルト | フジテレビONE | 1,100円 (※ フジテレビTWOとセットで) |
中日 | J SPORTS2 | 2,515円 (※ Jsports1,2,3,4の4チャンネル合わせて) |
ソフトバンク | スポーツライブ+ | 1,760円 |
日本ハム | GAORA SPORTS | 1,320円 |
ロッテ | 日テレNEWS24 | 1,100円 (※ 日テレプラス、日テレNEWS24の3チャンネル合わせて) |
楽天 | J SPORTS1~3 | 2,515円 (※ Jsports1,2,3,4の4チャンネル合わせて) |
オリックス | J SPORTS3 | 2,515円 (※ Jsports1,2,3,4の4チャンネル合わせて) |
西武 | フジテレビTWO | 1,100円 (※ フジテレビONEとセットで) |
– | テレ朝チャンネル2 | 1,100円 (※ テレ朝チャンネル1とセットで) |
(※ テレ朝チャンネル2は、2025年の放送スケジュールはまだ未発表です。2024年シーズンは特定の球団に拠らず、年間39試合を放送しました。【参照】テレ朝チャンネル2 プロ野球 放送実績-2024シーズン)
もし、各チャンネルを個別に契約した場合は、以下のような計算になります。
基本料429円 + 1,100円(日テレG+日テレNEWS24) + 1,100円(スカイA) + 1,100円(TBSチャンネル1+2) + 2,515円(J SPORTS1,2,3,4) + 1,100円(フジテレビONE+TWO) + 1,760円(スポーツライブ+) + 1,320円(GAORA)+ 1,100円(テレ朝チャンネル1+2) = 合計 11,524円/月
中には2チャンネルで1契約、4チャンネルで1契約となるチャンネルもあります。いちがいに比較はできませんが、個別に契約すると10,000円をオーバーします。
「スカパー!プロ野球セット 」で契約した場合、12球団の試合が見られて月額4,483円です。
基本料429円/月 + プロ野球セット 4,054円/月 = 4,483円/月(税込み)
ひと月4,483円越えと聞くと高いと感じるかもしれませんが、12チャンネルで割れば、1チャンネルあたり374円/月なんですね。

ついに。2025シーズンのプロ野球が開幕しました。
まだまだ間に合います
「スカパー!プロ野球セット」で何チャンネル見られる?プロ野球以外に視聴できる番組は?

オレは野球が見られて満足だけど、奥さんやチビ、じいちゃんばあちゃんも
楽しめる番組はあるの?
「スカパー! プロ野球セット」に申し込むと、全12チャンネルを視聴できます。
ただ、加入したはいいけれど、パートナーやお子さん、ご両親が楽しめる番組もあるのか、気になっている人もいると思います。「スカパー! プロ野球セット」に含まれる12チャンネルで“プロ野球以外に”どんな番組を視聴できるのか、ご紹介します。
◆ スカパー!プロ野球セットで視聴できる、“プロ野球以外”の番組 ◆
(※ 表は左右←→にスクロールできます)
チャンネル名 | チャンネル番号 | “プロ野球以外”のおもな番組 |
---|---|---|
J SPORTS1 | BS242 | スキー、ラグビー、バドミントン |
J SPORTS 2 | BS243 | 学生バスケットボール、モータースポーツ |
J SPORTS 3 | BS244 | MLB(ドジャース)、ラグビー、ダーツ |
スカイA | CS250 | ゴルフ、ボウリング |
GAORA SPORTS | CS254 | プロレス、Vリーグ |
日テレジータス | CS257 | NFL、モータースポーツ |
TBSチャンネル2 | CS297 | 渡る世間は鬼ばかり、酒場放浪記 |
テレ朝チャンネル2 | CS299 | 麻雀、水曜どうでしょう、美味しんぼ |
フジテレビONE | CS307 | ゲームセンターCX、THEわれめDEポン、正直さんぽ |
フジテレビTWO | CS308 | ONE PIECE、韓国ドラマ |
日テレNEWS24 | CS349 | WAKE UP NEWS、Daily Planet |
スポーツライブ+ | CS800 | 女子ゴルフ、ドイツサッカー |
(※ 番組情報は、2025年3月のものです)
「スカパー!プロ野球セット 」で契約できるチャンネルは、モータースポーツやラグビーなどスポーツ系の放送が多めです。ただ、TBSチャンネル2で「渡る世間は鬼ばかり」や「金八先生」といった懐かしのドラマが見られますし、フジテレビTWOではアニメ「ONE PIECE」や韓国ドラマも視聴できます。

J SPORTS3ではドジャース戦も中継されます。
大谷翔平 選手押しのかたや、メジャーファンも楽しめますよ
スマホのみで見られない?「スカパー!プロ野球セット」に入るには何が必要?
申し込む前に、準備するものと視聴環境を確認しましょう。
「スカパー!プロ野球セット 」に申し込むためには、以下の準備が必要です。
- CS対応のアンテナ
- テレビ受信機または、レコーダー
- BCAS(ビーキャス)カード、またはACAS(エーキャス)番号
- メールアドレス、電話番号
- クレジットカード、または銀行口座(口座振替で支払う場合)
CS対応のアンテナ
スカパー!でBS・CS放送を視聴するには、110度CS対応BSアンテナと、110度CS対応のテレビまたはレコーダーが必要です。
また、スマホのみで「スカパー!プロ野球セット」とは契約できません。
スカパー!と契約するには、テレビやレコーダーに付いているBCASカードまたはACAS番号(4K/8K対応テレビに内蔵)が必要だからです。
◆ 視聴環境の確認方法 ◆
- テレビのリモコンで、「CS」➤「番組表」の順に押します。
- 十字ボタンで「CS161」を選局します。
- お買い物チャンネル「QVC」(キューヴィーシー)が映れば、OKです。
お買い物チャンネル「CS161」(QVC)が映れば、スカパー!を視聴できる環境は整っています。
追加でアンテナを設置する必要はないので、すぐに「スカパー!プロ野球セット」に申し込めます。
BCASカードまたはACAS番号

「B-CAS(ビーキャス)カード」とは、テレビの後ろか上部、レコーダーに刺さっている赤いカードのことです。カードの裏に20ケタのB-CAS番号が記載されており、この番号がスカパー!との契約に必要となります。
(青いB-SASカードは地上波デジタル専用。スカパー!のBS・CS放送を見るには、赤いカードが必要です)
4K/8K対応テレビやレコーダーの場合、B-CASカードではなく、A-CAS(エーキャス)チップが内蔵されています。A-CAS番号を確認するには、NHK-BSにチャンネルを合わせ、リモコンの「青ボタン」を5秒以上長押しします。画面にA-CAS番号が表示されます。
リモコンでB-CAS番号/A-CAS番号を確認する方法は、「【スカパー!でB-CASカードが見つからない!】B-CAS番号/A-CAS番号の探し方」の記事でくわしく書いています。
メールアドレス、電話番号
スカパー!と契約するとき、メールアドレス、電話番号、お名前、住所といった個人情報を入力します。登録したメールアドレスは「Myスカパー!ID」となり、Webページから契約情報を確認したり、スマホ用の「プロ野球セットアプリ」にログインしたりするときに必要になります。
クレジットカード(または銀行口座)
「スカパー!プロ野球セット」の支払い方法は、クレジットカードまたは口座振替から選択できます。
【図解あり】「スカパー!プロ野球セット」申し込み手順
ショップチャンネル「CS161」(QVC)が映っており、B-CASカードの番号(またはA-CAS番号)を確認したら、ひと安心。スカパー!を視聴できます。はやる気持ちを抑えながら、加入手続きを行ないましょう。「スカパー!プロ野球セット」に申し込む流れは、以下の通りです。
- ❶「スカパー!プロ野球セット
」の専用サイト(公式サイト)にアクセスする
- ❷「お申込みフォームへ進む」をクリックする
- ❸「商品選択」画面でチェックを入れ、「次のステップへ進む」をクリックする
- ❹「プロ野球セット」の商品説明を読み、「新規登録して、加入申し込みに進む」をクリックする
- ❺「Myスカパー!ID」を新規登録する
- ❻「確認コード」を入力する
- ❼B-CAS番号(またはA-CAS番号)を入力する
- ❽支払い方法を入力する
- ❾かんたんなアンケートに答える
- ❿内容を確認し、「申し込む」を押す(契約成立)
- ⓫30分ほど「受信待機」する

11ステップありますが、大丈夫。本ページの
通りに進めば、30分ぐらいで見られるようになります
❶「スカパー!プロ野球セット」の専用サイト(公式サイト)にアクセスする

「スカパー!プロ野球セット 」の公式サイト(専用ページ)にアクセスします。
「スカパー!プロ野球セット」の料金、視聴するために必要な機器、視聴できるチャンネルなどを確認します。ページ下の注意書きをよく読み、▢にチェック(✔)を入れ、「ご加入はこちら」をクリックしてください。
❷「お申し込みフォームへ進む」をクリックする

画面が切り替わったら、「お申込みフォームへ進む」を押します。
❸「商品選択」画面でチェックを入れ、「次のステップへ進む」をクリックする

「プロ野球セット」を選択し、▢にチェックを入れ、画面下の「次のステップへ進む」をクリックします。
❹「プロ野球セット」の商品説明を読み、「加入申し込みに進む」を押す

「プロ野球セット」の商品説明をよく読みます。
初めてスカパー!と契約する場合は、「新規登録して、加入申し込みに進む」をクリックします。
以前にスカパー!と契約したことがあり、「Myスカパー!ID」が発行されているかたは、「ログインして加入申し込みに進む」をクリックします。
❺「Myスカパー!ID」を新規登録する

「Myスカパー!ID」の新規登録画面になります。
「Myスカパー!ID」とはスカパー!の契約内容を確認したり、チャンネルやセットを変更したりするとき、専用ページにログインするために必要なIDです。
スマホ用の「プロ野球セットアプリ」にログインするときも、「Myスカパー!ID」は必要です。登録したメールアドレスが、そのまま「Myスカパー!ID」になります。
Myスカパー!ID(=登録用のメールアドレス)、パスワード(半角の英数8文字以上)、名前、住所、電話番号などを入力してゆきます。
必要な項目を入力し、同意事項にチェック(✔)を入れたら、「次のステップへ進む」をクリックします。

❻ 確認コードを入力する

いま登録したメールアドレスに、スカパー!よりメールが届きます。
メールには、4ケタの確認コードが記載されています。確認コードを覚えたら、「プロ野球セット」の登録画面に戻ります(確認コードをマウスでコピー&ペーストして、貼り付けてもOK!)。
4ケタの確認コードを入力し、登録したお名前や住所などに間違いがなければ、「Myスカパー!IDを登録する」をクリックします。

ここまでくれば、チャンネルを視聴できるまであと少し!
❼ B-CAS番号またはA-CAS番号を入力する

続いて、テレビかレコーダーに刺さっている「B-CAS(ビーキャス)カード」の番号を入力します。
テレビにもレコーダーにもB-CASカードが付いている場合は、録画したいほうのB-CAS番号を使います。レコーダーに録画するつもりならレコーダー側のB-CAS番号を、HDD内蔵テレビに録画するつもりならテレビ側のB-CAS番号を登録します。
20ケタのBCAS番号(またはACAS番号)を入力したら、「次のステップへ進む」をクリックします。
❽ 支払い方法を入力する
スカパー!のお支払いは、「クレジットカード」か「口座振替」を選べます。
クレジットカード番号、または銀行の口座番号を入力したら、次のステップへ進みます。
❾ かんたんなアンケートに答える
数問のアンケートに答えたあと、「次のステップへ進む」をクリックします。
❿ 内容を確認し、「申し込む」を押す(契約成立)
申し込み内容と契約条項を確認したら、「上記1、2、3、4すべての内容について同意しました」に▢チェック(✔)を入れます。
ここで、「申し込む」を押すと契約が成立します。内容に不備がないか、あらためて確認してから「申し込む」をクリックしてください。
⓫ 30分ほど「受信待機」する
契約したテレビまたはレコーダーで、いずれかのチャンネルに合わせて電源をつけたまま、30分ほど待ちます。映るかどうか確認できるまで、テレビやレコーダーの電源を切らないでください。
下記のどのチャンネルでも構いません。
BS242 J SPORTS 1
BS243 J SPORTS 2
BS244 J SPORTS 3
CS250 スカイA
CS254 GAORA SPORTS
CS257 日テレジータス
CS297 TBSチャンネル2 名作ドラマ・スポーツ・アニメ
CS299 テレ朝チャンネル2
CS307 フジテレビONE スポーツ・バラエティ
CS308 フジテレビTWO ドラマ・アニメ
CS349 日テレNEWS24
CS800 スポーツライブ+
どれかひとつのチャンネルで受信を確認できれば、他チャンネルの確認は不要です。

ついに、プロ野球の2025シーズン開幕しました。スタートダッシュに成功したのは、巨人とロッテ。まだまだ、これからです!
契約後にパソコンで見る手順については、「【2025年版】「スカパー!プロ野球セット」をパソコンで見る方法」の記事でくわしく解説しています。
【Q&A】スカパー!プロ野球セット「よくある質問」
- Q「スカパー!プロ野球セット」は、スマホのみで契約できますか?
- A
できません。
スカパー!と契約するには、テレビやレコーダーに付いている受信機番号(=B-CAS番号またはA-CAS番号)が必要だからです。契約した後であれば、テレビは付けずにスマホでライブ配信やオンデマンド配信を視聴することは可能ですよ。
- Q「スカパー!プロ野球セット」は、アンテナがなくても契約できますか?
- A
場合によっては可能です。
テレビやレコーダーのB-CAS番号(またはA-CAS番号)がわかっていて、「CS161」(QVC)が映れば、スカパーと契約できます。
「プロ野球セット アプリ」をインストールし、スカパー!と契約したときに発行される「Myスカパー!ID」でログインすれば、スマホやパソコンからプロ野球を視聴できるようになります。
- Qスカパー!の番組を録画したい。テレビとレコーダー、どっちのB-CAS番号で契約すればいい?
- A
レコーダーに録画するつもりなら、レコーダー側のB-CASカード(またはA-CAS番号)で登録します。
テレビに接続した外付けハードディスク(HDD)や、HDD内蔵テレビに録画したい場合は、テレビ側のB-CASカード(またはA-CAS番号)で登録します。
- Qプロ野球セットは同時視聴できますか?
- A
1つの契約で、3台のデバイスまで同時視聴できます。ただし、複数の端末で同じ試合を同時視聴はできません。
- Q広島カープの一部の試合は視聴できない?
- A
カープの試合は、おもにJ SPORTS1(BS242)で視聴できます。
しかし、一部エリア(広島県ほか)では、カープ主催試合の一部がライブで見られない可能性があります。公式サイトには、“権利の都合上”という記載があります。なお、広島近県にお住いでも、「スカパー!番組配信」や「プロ野球セットアプリ」を通して、パソコンやスマホから広島の主催試合をライブ視聴できます。
(※ 「スカパー!番組配信」や「プロ野球セットアプリ」は、プロ野球セットを契約した人は無料で使えますよ)
- Qプロ野球シーズンが終わったら、いったん「プロ野球セット」を解約したい。途中解約するなら、9月? 10月?
- A
スカパー!では2ヵ月目以降であれば、途中解約できます。シーズン終了後にいったん解約して、次のシーズンになったら再契約することも可能です。
2025シーズンのプロ野球のセ・パ公式戦は、10/2(木)までです。きっちり見るなら10月まで、順位がほぼ確定したら解約するなら9月までの契約がおすすめ。
スカパー!を解約した場合、解約手続きが完了した月の末日まで番組を視聴できます。